だいぶ前にインストールしたOSと昨日作成したOSでは微妙に異なっているようで、困惑している。
例えばKernelでは
$ uname -a
Linux xxxx 5.15.32+ #1538 Thu Mar 31 19:37:58 BST 2022 armv6l GNU/Linux
と
Linux xxxx 5.10.103+ #1529 Tue Mar 8 12:19:18 GMT 2022 armv6l GNU/Linux
という具合だ。
もちろん後者のほうが古いようなので、
$ sudo apt update && sudo apt upgrade -y
アップグレードを試みるが
Hit:1 http://archive.raspberrypi.org/debian buster InRelease
Get:2 http://raspbian.raspberrypi.org/raspbian buster InRelease [15.0 kB]
Get:3 http://raspbian.raspberrypi.org/raspbian buster/main armhf Packages [13.0 MB]
Fetched 13.0 MB in 39s (331 kB/s)
Reading package lists… Done
Building dependency tree
Reading state information… Done
All packages are up to date.
Reading package lists… Done
Building dependency tree
Reading state information… Done
Calculating upgrade… Done
0 upgraded, 0 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
その必要はないと叱られる。
cal コマンドにしても、後者は当日をマーキングしてくれるが、前者はただ一月のカレンダーを表示するだけ。
ncal コマンドにすると両者当日をマーキングしてくれるが。
これってバグなのか・・・それとも意図的にこういう仕様なのか?
ArchLinuxでは考えられないことだ。
また、i2cの機器が表示できなくなった。
$ i2cdetect -y 1
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 a b c d e f
00: — — — — — — — — — — — — —
10: — — — — — — — — — — — — — — — —
20: — — — — — — — — — — — — — — — —
30: — — — — — — — — — — — — — — — —
40: — — — — — — — — — — — — — — — —
50: — — — — — — — — — — — — — — — —
60: — — — — — — — — — — — — — — — —
70: — — — — — — — —
これはどちらのヴァージョンでも同様だ。機能は維持されて正常に稼働しているところを見ると、単に表示できないようだ。
raspberry PI Zero WH 特有なのか、それとも他の機種でも同様なのかはは分からない。
これは困ったことだ。
コメント