ArchLinuxには、詳細なWikiがあるが、万人向けとなっているので、どうしても記述が複雑になる。このカテゴリーでは、自分の環境下でArchLinuxを使っていくため、あるいは使ってみて、または使い続けるために必要な分だけを記述したものである。
無線LANの設定を整理してみた
無線LANの設定に不可欠な知識を整理してみた
caps キーを ctrl キーに入れ替える
好みがあると思うが、私は caps 不要派。それに ctrl キーは A キーの横にあってほしい。だからどうしても入れ替えたい。実行したのは panasonic cf - sz6 です。本体が軽くて最高の NotePC の1台と思うが、キー...
onemix2s + Archlinux + qtile でのディスプレイ表示設定(これからもonemix2sは現役)
Win11のフォローもなくなった onemix2s だが、タイル型ウィンドウマネージャ Qtile を使用して、onemix2sプラスサブディスプレイの環境を実現した。これからも onemix2s は現役。
HDMIでサウンド再生するにはPulse USB TypeCケーブル接続でも同様
pulseaudio関係のアプリを導入すれば、以外にかんたんにサウンドを出力できる。USB TypeC ケーブル一本でゼツ属しているモバイルディスプレイも同様だ。
誰でも失敗なし、迷いない ArchLinuxのインストール
インストールが難しいArchLinuxでも、迷わずにインストールできるよう、インストール時の覚書を記録したもの。最近の変更に合わせ、修正箇所を追記しました。
xfce4のパネルが消えたときの対処方法
xfce4 のパネルが突然消えてしまい、表示できなくなったが、キャッシュを消去して改善した
バックアップディスクから起動で簡単、完璧バックアップを実現する
常日頃からバックアップを行い、緊急時にはこのバックアップディスクからの起動を実現します。簡単・完璧なバックアップが緊急時に役に立ちます。
ArchLinuxのデスクトップ化で、より使いやすいよう環境に仕上げる
コンソールインストールした ArchLinux をデスクトップ化し、より使いやすい Linux に仕上げる簡単な方法について
確かに便利! ArchLinuxのインストールスクリプトを作ってみた
インストーラーがないArchLinuxはインストールが難しいと言われている。筆者は必ずしも欠点だとは思っていないが、インストーラがあれば便利なのは間違いなく、インストールスクリプトを自作してみた。
shadow.serviceが起動に失敗していたので、修正した
shadow.sevice の起動されていなかったのを修正する方法