言語に関する覚書

Python

python 2? python3?どちらを使うべき

python というコマンドで実行される pythonコマンドのバージョンが、各ディストリビューションで異なっている。これから学ぶ場合はバージョン3にすべき。併せてデフォルトを python3 に変更してみました
Command

9月と11月はどこに行った?date コマンドの不思議!

date コマンドで過去・将来の month を表示させるときには特殊な操作が必要になる場合がある
Command

date コマンドで期間を表示する

date コマンドに while または seq 関数を組み合わせて、〇〇月〇〇日〜□□月□□日という機関の表示津を実現する方法
Command

元号と西暦を相互に変換するBashスクリプト

元号と西暦を相互に変換する場合、頭の中ですぐに変換するのは難しい。特にお役所に出す書類などは絶対に元号を使わなければならないが、自分の誕生年や大きな災害に遭遇したなどの記憶に残る出来事年であれば別として、しっかり変換できないと困る場合もある。そのためにBashの勉強を兼ねてスクリプトを作成してみた。
Command

squid の通信を ssl 化する

1.proxy & キャシュサーバーをSSL化する  proxy & キャシュサーバーを使用するとネット上の無駄なアクセスを防ぎ、スピード化が履かれるのだが、キャッシュする内容がSSLにしなければ、途中で盗聴など第三者が盗み見ることも論的に...
Command

(Linuxの基本)ファイル・ディレクトリのアクセス許可属性

1.ファイルのオーナー (1)ユーザとグループ 予備知識として、ユーザやグループを確認する方法を調べてみた。 ▶どんなユーザがいるのか $ cat /etc/passwd root:x:0:0:root:/root:/bin/bash (以...
Command

Nginx が起動しない場合(nginx.service: Failed with result ‘timeout’.)の対応

どうしてもNginx が起動しない事象に見舞われたので、色々解消策を実施してみましたが、最終的に Nginx サービスの起動時のタイプを変更することで解消しました。
Command

netctlを使ってIPアドレスの固定

netctl には設定用のサンプルファイルが用意されているので、それを利用して固定IPアドレスの設定に挑戦
ArchLinux

nextcloud-client 3.3.1-1 同期できない

1.現象 ArchLinuxのnextcloud-client の現在のバージョンは3.3.1であり、日本時間で8月14日アップグレードされたばかりである。 だが、このバージョンになってからnextcloud(サーバー)にログインできない。...
Command

read コマンドに色を付けて表示する方法

read コマンドは その表示に色を付けると見やすくなる。それを実現する方法について記載した。