python 2? python3?どちらを使うべき

python には大きく2つのバージョンが存在しているが、各OSの対応は異なっている。どちらを優先すべきなのか?調べてみた。

1.Raspberry PI OSではデフォルトでpython2が選択される

明示的に Python3としない限り、Python3は実行できない。

$ ls -al /usr/bin/

python -> python2

python3 -> python3.7

2.ArchLinuxではPython3が実行される

$ ls -al /usr/bin/

python -> python3

python2 -> python2.7

全く逆だ 

3.どちらを使うべきか?

警告: Python 2 に依存したパッケージも残っていますが、Python 2 は2020年以降メンテナンスされません。https://www.python.org/doc/sunset-python-2/

https://wiki.archlinux.jp/index.php/Python#Python_2

これから学ぶなら、python3 ということだろう。

4,参考

python2 と python 2 と互換性なし。特に辞書や文字列などのオブジェクトの扱い方が大幅に変更、非推奨になっていた機能が多数削除。どれだけ違うのか?Python2orPython3 や Dive into Python 3 の を参照。

Archwikiを筆者が要約

わたしが今までに経験したのは、print() 文くらいなのだが・・・・

ちなみにデフォルトで python3 を実行できるようにするには。次の2文を実行すればよい。

$ sudo unlink /usr/bin/python # python 2 へのリンクを消去
$ sudo ln -s /usr/bin/python3 python # 新たに python 3へリンクを作成

$ python –version # 確認

Python 3.7.3

コメント

タイトルとURLをコピーしました