diary

Command

Bashスクリプトでデータベースを作る (その4)- 検索画面

bash でつくるでーたべす(その4) 検索画面のスクリプト解説です。
Command

Bashスクリプトでデータベースを作る(その3) – 入力画面

bash で作るデータベース(その3) 入力画面のスクリプト解説
Command

Bashスクリプトでデータベースを作る (その2)- メニュー画面

bash で作ったデータベースのメニュー画面です。スクリプトを実行することこの画面から、入力、検索、変更などができます。
Command

Bashスクリプトでデータベースを作る(その1)

bash スクリプトでデータベースを作ってみました。テキスト中心なので軽いし、データの取り扱いもできる柔軟なデータベースです。連用日記や予定表、覚書など用途は多種です。データの方も柔軟です。bash の勉強にもなります。